こんにちは!
最近更新出来ていなくて申し訳ありませんでした(TДT)
今日からはしっかり更新していこうと思います!!
今回は伊勢神宮で有名な伊勢に行ってきました〜!
日本屈指のパワースポットである伊勢神宮参拝と合わせて人気を集めている
「おかげ横丁」
で食べ歩き楽しんできました!!
全日観光客であふれているおかげ横丁のオススメグルメをご紹介していきます。

まずは、
伊勢醤油本舗さんの
「焼き伊勢うどん」(こちらはテイクアウト商品です。)
伊勢名物である伊勢うどんを醤油で焼き上げたものです。
伊勢うどんとは、太くて柔らかい麺をだし汁と伊勢黙りを合わせた濃いタレのうどんです。
うどんのコシがなく初めて食べた時はこれがうどんなのか?!と驚きますがクセになってしまうような美味しさです!!
その近くに
松阪牛の握りが食べられる横丁君家もありました!
一貫500円となかなかお高めですが、満足の味でした!!!
伊勢海老汁が特に美味しかったのでオススメです。

Kashioが持っているこれは豚捨のコロッケとメンチカツ!!
観光客がコロッケとメンチカツを求めて大行列が出来ていました。
とっても美味しくて今まで食べたコロッケの中で一番美味しかったです(^_^)ニコニコ

私がおかげ横丁で一番オススメの
伊勢の美味イカペンペン焼きです。
注文するとすぐに作ってくれるのでイカをプレスしているところも見ることが出来ます。
イカの上には七味マヨがかかっていて最高に美味しいです。
kashioはエビマヨを食べていました。上にナッツが乗っていてオシャレです。

またそのすぐ近くに
プリンの専門店「伊勢プリンの鉄人」というお店がありました。
日本初となるプリントーストの実演販売を行なっているそうです。
ふわふわのトーストにプリンの味がしっかり染み込んでいてとても美味しかったです。


道沿いを歩いていると卵焼きを焼いているお兄さんが目に入りました。
思わず一つ卵焼きいただきました。とても美味しかったです〜!


お土産には伊勢名物
赤福の赤福餅を買いました。
おかげ横丁とても楽しめました。
皆さんも伊勢神宮に参拝されるならぜひおかげ横丁に行ってみてください〜!



最近更新出来ていなくて申し訳ありませんでした(TДT)
今日からはしっかり更新していこうと思います!!
今回は伊勢神宮で有名な伊勢に行ってきました〜!
日本屈指のパワースポットである伊勢神宮参拝と合わせて人気を集めている
「おかげ横丁」
で食べ歩き楽しんできました!!
全日観光客であふれているおかげ横丁のオススメグルメをご紹介していきます。

まずは、
伊勢醤油本舗さんの
「焼き伊勢うどん」(こちらはテイクアウト商品です。)
伊勢名物である伊勢うどんを醤油で焼き上げたものです。
伊勢うどんとは、太くて柔らかい麺をだし汁と伊勢黙りを合わせた濃いタレのうどんです。
うどんのコシがなく初めて食べた時はこれがうどんなのか?!と驚きますがクセになってしまうような美味しさです!!
その近くに
松阪牛の握りが食べられる横丁君家もありました!
一貫500円となかなかお高めですが、満足の味でした!!!
伊勢海老汁が特に美味しかったのでオススメです。

Kashioが持っているこれは豚捨のコロッケとメンチカツ!!
観光客がコロッケとメンチカツを求めて大行列が出来ていました。
とっても美味しくて今まで食べたコロッケの中で一番美味しかったです(^_^)ニコニコ

私がおかげ横丁で一番オススメの
伊勢の美味イカペンペン焼きです。
注文するとすぐに作ってくれるのでイカをプレスしているところも見ることが出来ます。
イカの上には七味マヨがかかっていて最高に美味しいです。
kashioはエビマヨを食べていました。上にナッツが乗っていてオシャレです。

またそのすぐ近くに
プリンの専門店「伊勢プリンの鉄人」というお店がありました。
日本初となるプリントーストの実演販売を行なっているそうです。
ふわふわのトーストにプリンの味がしっかり染み込んでいてとても美味しかったです。


道沿いを歩いていると卵焼きを焼いているお兄さんが目に入りました。
思わず一つ卵焼きいただきました。とても美味しかったです〜!


お土産には伊勢名物
赤福の赤福餅を買いました。
おかげ横丁とても楽しめました。
皆さんも伊勢神宮に参拝されるならぜひおかげ横丁に行ってみてください〜!




スポンサードリンク
コメント